不動産業界、給与はそこそこだが休日出勤は当たり前

  不動産屋の裏側

不動産営業に休日はありません。会社ホームページ等では毎週水曜日休みとか書かれていますが、休みの日でもレインズ見て物当てしたり、お客さんにとっては水曜日は普通の平日なので、平気で電話もかかってきて対応しなければなりません。私は最高で23連勤したことがあります。

不動産営業は顧客重視のため、自分の担当の顧客の要望には応えます。休日も電話対応や出社して顧客対応することも多いです。
特に、契約直前や引っ越しのタイミングなど、お客様の都合に合わせて対応する必要があります。

営業マンとしては、プライベートとのバランスをうまく取ることも求められますが、やりがいや達成感を感じる瞬間も多く、その分給料も高めに設定されていることが多いです。

また、休日出勤や長時間労働が続くと、体力的にも精神的にも負担が大きくなりブラックな「嘘つき営業」へ走ってしまうのです。(私はその前に辞めました)

このような経験を通じて、いい意味でも、悪い意味でも、不動産営業マンとしてのプロ意識が身についていきます。給料がいい分、仕事に対する責任も大きいというのが不動産営業の現実です。

Visited 1 times, 1 visit(s) today